クラウドサービスを用いたFRUCtoSのHTTPS化
本ページでは一例として、AWS上にHTTPSアクセス可能なFRUCtoSを構築する手順を記載します。
注意
本ページにて 記載している方法は構築の一例であり、実運用を考慮したものではありません。
実装先に合わせてIPアドレスやポート番号等の各種パラメータの変更や構成の見直し等、セキュリティ対策を十分に行ってください。使用時に発生したトラブルにつきまして、利用者が一切の責任を負うものとします。
概念図
本例では、SSL/TLSの終端はロードバランサーで行い、Clientとロードバランサーの間をHTTPS、ロードバランサーとFRUCtoSの間をHTTPで通信する構成を構築します。
本手順における前提
- AWSアカウント
- EC2起動、ロードバランサー作成、セキュリティグループ作成、証明書のリクエストの実行権限を有すること
- ドメイン取得
- DNS設定が可能なドメインを取得済であること
- DNSの設定として、DNSサーバにてCNAMEレコードとALIASレコードの登録が行えること
- 作業PC
- FRUCtoSの資材を取得していること