アプリケーションログとWebサーバログ
アプリケーションログ
FRUCtoSはアプリケーションログをデフォルトでは標準出力へ出力しており、 dist/fructos_docker/
フォルダにて docker-compose logs
(docker-compose 1.xの場合)コマンドを発行することで確認できます。
また管理システムを用いてFRUCtoSを再起動すると、それ以降はアプリケーションログをFRUCtoS_tomcat
コンテナ内の/usr/local/tomcat/logs/
以下にファイル出力するようになります。
ログレベルの設定方法
アプリケーションログのログレベルは TRACE
、DEBUG
、INFO
、WARN
、ERROR
から選択でき、デフォルトではINFO
が選択されています。これはINFO
より詳細なログを出力するTRACE
またはDEBUG
を選択した場合、リソースの中身など個人情報もしくは要配慮個人情報が出力される可能性があり、デフォルトの設定としては不適と判断したためです。これらのログレベルを選択する場合は、アプリケーションログの取り扱いに十分ご注意ください。
各ログレベルの詳細はLogbackのマニュアル第2章 Architectureをご確認ください。
ログレベルの変更は、
- 設定ファイルの上書き
- 上書きした設定ファイルの反映(FRUCtoSの再起動)
の2ステップで実施します。
1. 設定ファイルの上書き
設定ファイルdist/fructos_docker/tomcat/config/logback.xml
の level
属性を任意のレベルに書き換えます。例えばroot
要素を
<root level="debug">
とすると、FRUCtoS全体のデフォルトのログレベルがDEBUGに設定されます。
なおroot
以外の要素にもlevel
属性がありますが、こちらは過度な出力を抑制するための設定になりますので、基本的には変更しないことをお勧めします。